ALOOOHA🌈
今日はHawaii式子育てメソッド〜BASIC〜
19期生の最後の講座の日でした😊
学びを重ねていくたびに
ママたちの笑顔が増えて
毎週嬉しい報告もあって
最高でした😊
今日で終わってしまうのは非常に寂しく
毎回ですが
子育てをするママの役に立ちたい思いが
どんどん更新されていきます😊
それも
受けてくださる
ママたちのおかげだな〜
と感謝してもしきれません💕
今回で最後になりますが
次回は
もっとパワーアップして
Hawaii式子育てメソッドをお届けしますね♡
今日のHawaii式子育てメソッドの講座で
ママが
「癇癪が減ったんです!」
と
すっごく嬉しい顔をしながら
伝えてくれました😊
子どもの癇癪に悩むママは
実は多くて・・・
はぁーまた。
もぉーどうしたらいいの。
と
イライラや怒り、悲しみ
いろんな感情が入り混じって
どうしたらいいかわからなくなりませんか?
子どもの癇癪に悩んでたら
まず
して欲しいこと!
それは
”認める””受け止める”
こと😊
ぎゃーって泣いて
ぎゃーって怒って
収拾がつかない・・・・
こう言う時に
はぁ・・・またかぁ・・・
ってなると思うんですが
「嫌だったよね!」
と
子どもの気持ちを認めてあげること!
そんなこと言ってられるか💢
って
思うかもしれませんが
(あ。それは昔の私だ(笑))
”認めて受け止めてあげること”で
子どもは
落ち着いて
安心します。
まずはひたすら
認めて受け止めてあげること😊
が大事です✨
受講してくださったママも
まずは
認めて受け止めてあげて
「〇〇だよね」
と一言声をかけてあげたと
教えてくださいました😊
そうすると
いつも同じ場面で
毎日癇癪を起こすのに
この1週間で
癇癪を起こしたのは
2回くらい。
(感動😭)
これは凄すぎる!
ママはラクですよね🥺
そんなことで?
って
思うかもしれませんが
そんなことで!
が
子育てには大事!と
私は思ってます😊
Hawaii式子育てメソッド
無料メルマガ講座では
癇癪を起こすパターンを知れる内容や
見直すべきポイント!
などもお届けしています😊
登録は無料なので
ぜひまだの方は
登録してくださいね😊